こんにちは!
今日もご訪問ありがとうございます。

ニュープロ億様@セフィママです。
角谷リョウ先生のMPの受講生です。
おかげさまでグングン成果伸びてます。
MP(メタプログラム)
一人一人が無意識的に持つ認識パターンを
14のフィルターを通じて分析することで、
相手や自分とをより良い状態へ導いてくれます。
営業・日常生活・収入アップ、コミュニケーションが
すべての分野で自動成功しちゃえるプログラムです。
人は知らず知らずのうちにいろんなことを決めています。
その判断基準のフィルターを
収入アップ、スキルアップ、マインドアップ!
にまとめてみました。
その前に、毎日がワクワクする角谷リョウ先生の
ニュープロの無料教材プレゼント!
ぜひ、開けてみて下さい!
************************************************************************
角谷リョウが提供!
億万長者が使うニュープロの秘密を無料公開!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ニュープロの秘密はこちら☆
************************************************************************
目次
判断基準のフィルターって?
判断基準のフィルターを戦略に使ってみた!
まとめ

メタプログラム、MPには14のフィルターがあります。
その中の一つが判断基準のフィルターです。
自らの行動結果を判断するときにのフィルターです。
●内的基準 [自分でわかる、自分で判断する]
●外的基準 [人からの評価、フィードバック、数字の指標]
と二つのフィルターがあります。
内的基準の思考が強い人は自分の内側にある
直観、感情などを基準に判断します。
自分の価値基準・クライテリアを大事にして、
外部からの情報を自分の価値基準と照らしあわせて判断します。
たとえば「楽しい」と「稼ぐ」どちらを優先させるかは、
誰がなんて言おうが「楽しい!」
私は絶対「稼ぐ!」と
自らの思いを優先して言い切るタイプです。

外的基準の思考が強い人は、他者の言葉、数字、報酬
などの外部からのデーターを基準に物事を判断します。
他の人にどう思われているのか、他の人はどう思うのか
ということが判断基準になります。
周りの人や外部からの意見で判断が左右されます。
自分の行動を一般的な基準、統計と照らし合わせ判断します。
周りの人が「稼ぐ」より「楽しい」方が良いよね。
やっぱり「稼ぐ」方が大事だよ。
と言われるとより声の大きい方に引き寄せられて判断します。
あなたはどちらのタイプですか・・・?

どちらが優れているというわけではありません。

自分の思考のクセ、無意識の状態を知ることが大事です。
インターネット収入、目標達成するために
戦略として利用できるからです。
まずは自分のモチベーションをあげる。
内的基準の人なら、私だけの価値基準にそった、達成リストをつくる。
達成したらチェックする。ご褒美をあげる。
外的基準の人ならこうしたら周りから認めてもらえるだろうリストをつくる。
褒めてもらえる環境つくりも大事ですね。
またブログでアクセスを集めたい、アフィリエイトしたい、
物を販売したいときにも有効です。

ペルソナ(読者設定)さんは内的基準の人なのか、
外的基準の人なのか考えてみて下さい。
内的基準の人には
「どのように思われますか?」「あなたの判断で!」
「あなた次第です」「決められるのはあなたでけです!」
などのような言葉が有効と言われてます。
人からの指図は好まないので、押しつけにならないようラポールします。
外的基準の人には
「統計的にも・・・」「〇〇で立証されています」
「周りの人に評価されます」「大勢の人が・・・」
などのような言葉が効果的です。
外部の方の印象が良いことを中心に話をすすめていくと良いと思います。
角谷リョウ先生のニュープロのMPってすごいです。

先日、6時間のMP講座がありました。
すべてのフィルターをワークで体験しました。
脳が一瞬で切り替わります。
14のフィルター、一つ一つが無意識を味方にできる武器になります。
無意識は顕在意識の2万倍の力を持つと言われています。
2万倍の可能性、50代の私もワクワクです。
自分のモチベーションを上げる。
ブログなどの読者、相手の方とのペーシングする。
相手とも自分ともラポールする。
判断基準のフィルターを戦略的に使って
収入アップ!
スキルアップ!
マインドアップ!
勝手に自動成功にのっかっちゃいます!
また、他のフィルターでも記事書きますので、
ちょこちょこ遊びに来て下さいね。
<MPも学べる角谷リョウ先生の講座を無料でのぞき見>
今日もご訪問ありがとうございます。

ニュープロ億様@セフィママです。
角谷リョウ先生のMPの受講生です。
おかげさまでグングン成果伸びてます。
MP(メタプログラム)
一人一人が無意識的に持つ認識パターンを
14のフィルターを通じて分析することで、
相手や自分とをより良い状態へ導いてくれます。
営業・日常生活・収入アップ、コミュニケーションが
すべての分野で自動成功しちゃえるプログラムです。
人は知らず知らずのうちにいろんなことを決めています。
その判断基準のフィルターを
収入アップ、スキルアップ、マインドアップ!
にまとめてみました。
その前に、毎日がワクワクする角谷リョウ先生の
ニュープロの無料教材プレゼント!
ぜひ、開けてみて下さい!
************************************************************************
角谷リョウが提供!
億万長者が使うニュープロの秘密を無料公開!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆ニュープロの秘密はこちら☆
************************************************************************
※角谷リョウ先生とニュープロ
成功者続出! 毎日喜びの声が寄せられる角谷リョウ先生のニュープロ!
ニュープロの世界的権威のホール博士に師事され、
ご自身も人生のどん底から這い上がり成功者へ、そして更なる成功へと進行中!
インターネットの世界で毎年「億」を稼ぎ続けている方です。
ニュープロ=ニューロ言語プログラムの研究者でもあり、ベストセラー作家!
自己啓発、成功哲学、心理術、コーチング等の良いとこ取りのプログラムが最高です。
判断基準のフィルターって?
判断基準のフィルターを戦略に使ってみた!
まとめ
判断基準のフィルターって?

メタプログラム、MPには14のフィルターがあります。
その中の一つが判断基準のフィルターです。
自らの行動結果を判断するときにのフィルターです。
●内的基準 [自分でわかる、自分で判断する]
●外的基準 [人からの評価、フィードバック、数字の指標]
と二つのフィルターがあります。
内的基準の思考が強い人は自分の内側にある
直観、感情などを基準に判断します。
自分の価値基準・クライテリアを大事にして、
外部からの情報を自分の価値基準と照らしあわせて判断します。
たとえば「楽しい」と「稼ぐ」どちらを優先させるかは、
誰がなんて言おうが「楽しい!」
私は絶対「稼ぐ!」と
自らの思いを優先して言い切るタイプです。

外的基準の思考が強い人は、他者の言葉、数字、報酬
などの外部からのデーターを基準に物事を判断します。
他の人にどう思われているのか、他の人はどう思うのか
ということが判断基準になります。
周りの人や外部からの意見で判断が左右されます。
自分の行動を一般的な基準、統計と照らし合わせ判断します。
周りの人が「稼ぐ」より「楽しい」方が良いよね。
やっぱり「稼ぐ」方が大事だよ。
と言われるとより声の大きい方に引き寄せられて判断します。
あなたはどちらのタイプですか・・・?

戦略的判断基準のフィルター
内的基準判断も外的基準判断もどちらが優れているというわけではありません。

自分の思考のクセ、無意識の状態を知ることが大事です。
インターネット収入、目標達成するために
戦略として利用できるからです。
まずは自分のモチベーションをあげる。
内的基準の人なら、私だけの価値基準にそった、達成リストをつくる。
達成したらチェックする。ご褒美をあげる。
外的基準の人ならこうしたら周りから認めてもらえるだろうリストをつくる。
褒めてもらえる環境つくりも大事ですね。
またブログでアクセスを集めたい、アフィリエイトしたい、
物を販売したいときにも有効です。

ペルソナ(読者設定)さんは内的基準の人なのか、
外的基準の人なのか考えてみて下さい。
内的基準の人には
「どのように思われますか?」「あなたの判断で!」
「あなた次第です」「決められるのはあなたでけです!」
などのような言葉が有効と言われてます。
人からの指図は好まないので、押しつけにならないようラポールします。
外的基準の人には
「統計的にも・・・」「〇〇で立証されています」
「周りの人に評価されます」「大勢の人が・・・」
などのような言葉が効果的です。
外部の方の印象が良いことを中心に話をすすめていくと良いと思います。

まとめ
角谷リョウ先生のニュープロのMPってすごいです。
先日、6時間のMP講座がありました。
すべてのフィルターをワークで体験しました。
脳が一瞬で切り替わります。
14のフィルター、一つ一つが無意識を味方にできる武器になります。
無意識は顕在意識の2万倍の力を持つと言われています。
2万倍の可能性、50代の私もワクワクです。
自分のモチベーションを上げる。
ブログなどの読者、相手の方とのペーシングする。
相手とも自分ともラポールする。
判断基準のフィルターを戦略的に使って
収入アップ!
スキルアップ!
マインドアップ!
勝手に自動成功にのっかっちゃいます!
また、他のフィルターでも記事書きますので、
ちょこちょこ遊びに来て下さいね。
<MPも学べる角谷リョウ先生の講座を無料でのぞき見>

コメント
コメント一覧 (24)
確かにブログを書くあんちょこになりますね♪
MPすごいです。
内的基準に外的基準…これ、ブログを書くあんちょこになりますね(;'∀')
いいお話を聞いちゃいました!ありがとうございますm(__)m
ミニさんに褒められて、今夜はぐっすり眠れます。
起きたら、また億様街道、闊歩します。
いつもありがとうございます!
判断基準のフィルター上手に使って、収入アップ、スキルアップ、マインドアップ出来ますね!
ワクワクです!
内的基準と外的基準のバランスが良いなんてステキです!
私も内的基準なので、客観視できる基準を取り入れたいなと思ってました。
考えが同じ傾向で嬉しいです❤️
めちゃめちゃ嬉しいです。
私もsakoさんのひたむきな姿にいつも感化されてます。
一緒に夢を叶えましょう!
相手の方が内的基準か外的基準かのフィルターがわかれば、成功加速間違いないですね!
ワクワクします!
膝に落ちた感じ、記事を書いた甲斐がありました!
嬉しい言葉です。
内的基準と外的基準、フィルターがわかるとその人とのラポールの、入り口がわかるようで嬉しいです!
そうなんです、ペルソナ設定した方のフィルターまで考えたことが、なかったので気づいた今からがワクワクスタートです!
相手がどんなフィルターかわかれば、ミスコミュニケーションも減ってラポール築けますね!
MPから副収入の柱がどんどん建つと思うと、ワクワクげ止まりません!
やはりMPあってこその楽しい!やそこから副収入の柱がどんどん建ちますね♪
勉強になりました!
相手に物事を伝える時、相手がどんなフィルターなのかがわかれば、相手とのミスコミュニケーションも減り、良好な関係を築けますね。
内的基準と外的基準がわかれば色々と適切な接し方もできるようになるし、収入にも繋がってきますね!
素敵な記事ありがとうございます!
Todoリストこなしていらっしゃる姿、私の目標です。いい記事ありがとうございました^_^
私は内的基準と外的基準が半々かもしれないです。
私もセフィママさんを見習って内的基準をもう少し増やします。
外的基準をうまく取り入れ第三者的評価で冷静に
なりたいなぁ。
タメになる記事をありがとうございます!
判断基準のフィルターを上手に使えば、収入アップ・スキルアップ・マインドアップですね~~
素敵な記事ありがとうございます。